通説以上、陰謀論未満

他のブログと異なる点:論文や学術本を根拠に示しているため、より信頼度の高い情報を提供いたします。

国際政治

【イスラエル・パレスチナの紛争】を学びたい人のための、おすすめコンテンツ4選

2023年10月7日現在、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスが、イスラエルに向けて多数のロケット弾を発射した。イスラエルのネタニヤフ首相は「われわれは戦争状態にある」と声明を出した。 これを機に、イスラエルとパレスチナの紛争につ…

途上国支援で得するのは、支援先だけではない

先進国が発展途上国を支援するとき、得するのは支援された発展途上国だけではない。支援した先進国も、援助することで経済的・外交的なメリットを得ている。今回は、日本のODAとベルギーのルワンダ援助を例に、そのカラクリを説明する。

スポーツの国際大会は、自国を平和にするが、他国に攻撃的になる

オリンピックは「平和の祭典」と呼ばれるが、果たして本当だろうか。論文によると、スポーツの国際大会は、確かに自国を平和にするそうだ。肌の色に関わらず国民が一致団結して応援することで、民族的な不信感を減らすことができるからだ。しかし、国内が団…

メルケルとプーチン「前任が頑張ってくれたから楽に支持率取れるわ〜♪」

「今の首相になってから景気が悪い!」「この人のおかげで日本は良くなった!」と言うが、本当だろうか。よく分析すると、前任が頑張ったおかげで、その成果が遅れて出ることで、現職の政治家が漁夫の利を得ているかもしれない。不景気は、世界経済の流れが…

中国とロシアって仲良いの?悪いの?

A. どちらでもない、微妙な距離感 である。 仲良い側面と仲悪い側面に分けて、それぞれ二つずつ例を出そう。